2013年07月01日
第11回 世界遺産の富士山ガイドがまもなく発売
富士山世界遺産登録おめでとうございます。
6月22日。ユネスコの世界遺産委員会の審議がはじまりました。
「登録確実」と言われていましたが、なにか心配で、そわそわしてそのときを待ちました。
この感覚は十何年か前に体験したことのある、受験発表を待つ、あのタイミングに似たものがありました。
世界遺産登録の知らせを聞いた瞬間は、興奮のあまり涙があふれてしまいました。
思い返せば、僕自身、富士山には小さい頃から語りきれないほどの思い出が。
何故か不思議な達成感がありました。
日本人に生まれてよかった。
しばらくして我にかえり、こんなにも自分が富士山好きだったのかと改めて驚きました。
今年こそ富士山登山に挑戦します。
たぶん。
そこで、前回も簡単に紹介しましたが、しずおかオンラインでも世界遺産登録を記念して、富士山関連の本を発行します。
その名も「静岡ジモトリップ富士山麓」980円(税込)。
7月16日(火)より、静岡県内の書店、コンビニにて発売されますので、興味のある方は是非ご覧ください。
こちらの商品は、毎年11月に発行している静岡県のガイドブック「静岡ジモトリップ」の富士山麓版です。静岡の地元出版社ならではの視点から富士山麓のおもしろスポットを多数紹介。その他、富士山周辺のグルメスポット情報も充実しています。
今年の夏は「静岡ジモトリップ富士山麓」をもって、富士山を愉しむ旅に出かけてみませんか。
今すでに富士山大好きな方は、この本で中毒性が増す可能性がありますので、ご注意ください。
6月22日。ユネスコの世界遺産委員会の審議がはじまりました。
「登録確実」と言われていましたが、なにか心配で、そわそわしてそのときを待ちました。
この感覚は十何年か前に体験したことのある、受験発表を待つ、あのタイミングに似たものがありました。
世界遺産登録の知らせを聞いた瞬間は、興奮のあまり涙があふれてしまいました。
思い返せば、僕自身、富士山には小さい頃から語りきれないほどの思い出が。
何故か不思議な達成感がありました。
日本人に生まれてよかった。
しばらくして我にかえり、こんなにも自分が富士山好きだったのかと改めて驚きました。
今年こそ富士山登山に挑戦します。
たぶん。
そこで、前回も簡単に紹介しましたが、しずおかオンラインでも世界遺産登録を記念して、富士山関連の本を発行します。
その名も「静岡ジモトリップ富士山麓」980円(税込)。
7月16日(火)より、静岡県内の書店、コンビニにて発売されますので、興味のある方は是非ご覧ください。
こちらの商品は、毎年11月に発行している静岡県のガイドブック「静岡ジモトリップ」の富士山麓版です。静岡の地元出版社ならではの視点から富士山麓のおもしろスポットを多数紹介。その他、富士山周辺のグルメスポット情報も充実しています。
今年の夏は「静岡ジモトリップ富士山麓」をもって、富士山を愉しむ旅に出かけてみませんか。
今すでに富士山大好きな方は、この本で中毒性が増す可能性がありますので、ご注意ください。
Posted by eしずおかコラム at 12:00